Access Trap アクセス・トラップ 小寺 清美(旧姓:森本 清美) 実態はどうなの?
- 2022.06.11
- 未分類

管理人桜井です。
さて『Access Trap アクセス・トラップ』という商材について取り上げたいと思います。
1日1記事から始める月10万円の収益ブログノウハウと紹介されていますが、実際はどうなのでしょうか?
目次
商品の概要
まずは概要です。
出典元:http://accesstrap.net/product/
このツールは
・全体概要編
・ブログ戦略編
・キーワード攻略編
・資産記事マスター編
・ブログ収益化編
・データ解析編
などのを搭載した教材ようです。
商品価格
商品価格は50,000円(税込)となっています。
利用者の声・実績について
セールスページ内に利用者の声が掲載されていましたが
どれもこのツールで稼げるようになったという確たる証拠はありませんでした。
果たして本当にこの商材を利用しての結果なのか、確信を持てる証拠は見当たりませんでした。
アフェリエイトで紹介している記事はたくさんありましたが、どれも信用に値しない内容でした。
結論から申し上げますと、この『Access Trap アクセス・トラップ』
当サイトではおススメしません。
その理由について解説していきます。
特商法表記について
販売者名 | 小寺 清美(旧姓:森本 清美) |
---|---|
住所 | 広島市安佐南区山本2-3-33-303 |
電話番号 | 080ー4553ー9086 |
メールアドレス | info@moririn.net |
販売URL | https://accesstrap.net/tool/ |
特商法とは、インターネット上での取引には表記が義務つけられており、表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
特商法の表記があるからといって信用できる商材を販売しているとは言い切れません。別問題です。
販売会社・運営責任者・販売者について
小寺 清美について検索しましたが、実態が分かりません。
よって、信頼できる情報がないと判断いたします。
電話番号が携帯電話ですね。
誰でもすぐに取得できる電話番号のため信用度は低いです。
サポート体制は大丈夫なのか。不安で仕方ありません。
素性のわからない人間の商品を買うというのは怖いですよね。
この点でもおすすめできません。
口コミ・評価について
このツールについて評価しているコメントをいくつか紹介します。
・初心者の場合、グーグルアドセンスの審査に通るようにするのが難関。
・同じようなブログを書く人が多くなり稼げなくなる
・稼ぐ為には多くのアクセスがが必要
・決まったジャンルでないことを記事にする必要がある
・マネをされやすくライバルが多くなり似たようなブログが増える
・キーワードの選び方は、グーグルアドセンスは規約違反をすると停止の恐れがある。
稼ぐなるようになるまでかなりの作業量と時間がかかりそうですね。
悩み系のコンテンツでブログを作成するのであればやはりASPアフィリエイトと
絡めるのが定石かと思いますがグーグルアドセンスのみというのは収益的にも
限りがあります!
作業量のボリュームも多く、ただでさえ初心者には大変なのにサポートがないって、不親切じゃないかと!
この商材を販売して利益を得てしまえばあとはどうなってもいいというように
感じてしまいます。
収益的に限界のある商材に5万円の価値はあるのでしょうか
アクセストラップには全くサポートは
ついていません。
初心者にとってサポートがついていないのは
はっきり言って致命的です。
わからないことがあっても
アドバイスを聞ける環境ってかなり大事ですから
サポートがないのは致命的ですね。
まとめ
『Access Trap アクセス・トラップ』の実態は?
・稼ぐなるようになるまでかなりの作業量と時間がかかり
・収益的に限界のある商材に5万円の価値はあるのか疑問
・サポートがない
という実態が見えてきました。
やはり、おススメはできないですね。
読んでいただきありがとうございました。
この記事が皆様の参考になれば幸いです。
管理人桜井
-
前の記事
FX-navi ~スキャルピング&デイトレ~合同会社アクシス山田博俊 実態はどうなの? 2022.06.10
-
次の記事
ちーぼう日用品せどりスクール 伊藤力也 実態はどうなの? 2022.06.12