ちーぼう日用品せどりスクール 伊藤力也 実態はどうなの?

ちーぼう日用品せどりスクール 伊藤力也 実態はどうなの?

管理人桜井です。

さて『ちーぼう日用品せどりスクール』という商材について取り上げたいと思います。

日用品をAmazonで販売するノウハウを学ぶスクールと紹介されていますが、実際はどうなのでしょうか?

 

 

商品の概要

まずは概要です。

出典元:https://2giaq.hp.peraichi.com/?_ga=2.52586859.254936974.1675518642-2026215148.1675518642

このツールは
・勉強会資料PDF130ページ
・マニュアルPDF216ページ
・動画1本10分程度、随時追加予定
・初回zoomカウンセリング
・月1回2時間の勉強会
・月2回の質問会
・4時間の対面勉強会(東京・大阪各1回)
・店舗同行(1回)
・販売管理費計算シート、クレジットカード管理表、マニュアル、動画コンテンツのプレゼント
・グループLINE参加権、個別LINEサポート
・懇親会招待

など搭載したせどりスクールとのことです。

 

商品価格

商品価格は598,000円(税込)となっています。

 

利用者の声・実績について

セールスページ内に利用者の声が掲載されていましたが

どれもこのツールで稼げるようになったという確たる証拠はありませんでした。
果たして本当にこの商材を利用しての結果なのか、確信を持てる証拠は見当たりませんでした。

 

 

結論から申し上げますと、この『ちーぼう日用品せどりスクール』

当サイトではおススメしません。

 

 

その理由について解説していきます。

特商法表記について

 

【サイトURL】
https://2giaq.hp.peraichi.com/?_ga=2.52586859.254936974.1675518642-2026215148.1675518642

【販売者名】伊藤力也
【運営責任者】伊藤力也
【店舗所在地】〒121-0011
東京都足立区中央本町3-10-20-203
【電話番号】07044111164
【メールアドレス】kontakonta0088@gmail.com

特商法とは、インターネット上での取引には表記が義務つけられており、表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
特商法の表記があるからといって信用できる商材を販売しているとは言い切れません。別問題です。

 

販売会社・運営責任者・販売者について

伊藤力也について検索しましたが、ホームページがないので、実態が分かりません。

よって、信頼できる情報がないと判断いたします。
電話番号が携帯電話ですね。誰でもすぐに取得できる電話番号のため信用度は低いです。
メールアドレスがフリーアドレスというのも致命的です。

販売者運営統括責任者(伊藤力也)の評判については、特に情報はありませんでした。
サポート体制は大丈夫なのか。不安で仕方ありません。

素性のわからない人間の商品を買うというのは怖いことだと思うのは私だけでしょうか。

この点でもおすすめできません。

 

口コミ・評価について

このツールについて評価しているコメントをいくつか紹介します。

 

ちーぼうスクールですが、

授業料がそもそも高額であることに加え、毎月2万円のツール利用料+仕入れ費用も考えると、必要最低限レベルでも初期費用が尋常ではない
日用品せどりは低単価であるため、大きな利益を生むためには大量在庫が必須。普通に生活している方ではまずスペースを確保できない
情報命のせどりというジャンルで、情報共有コミュニティという設計がそもそも破綻している
以上の理由からお薦めできません。

出典元:https://wachi777.com/nichiyouhinsedori-chibou

初期費用が尋常ではないので、簡単に始めることはできませんね。

 

未経験者にはオススメできないときっぱり

言い切っているっすね。

しかし、まずは自分で一度経験してこいっていうのは

不親切過ぎないっすか?

こういった不親切な対応をとるということは、実際に

入会してもサービスの質が低い可能性もあるので、

要注意っすね!

出典元:https://xn--eckk9be3h8am3v.com/%E8%BB%A2%E5%A3%B2-%E3%81%9B%E3%81%A9%E3%82%8A/%E3%80%90%E9%AB%98%E9%A1%8D%E3%80%91%E3%80%8C%E6%97%A5%E7%94%A8%E5%93%81%E3%81%9B%E3%81%A9%E3%82%8A%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%8D%E3%81%A1%E3%83%BC%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%AF/

初心者には難しいですね

 

そもそも、ビジネスモデルからして稼げる虎の子情報は人に教えたくないはずです。

ちーぼう自身手法を幅広くこのような形で紹介しているということは、手法は既に通用しなくなっている可能性だってあるわけですよ。

何故このジャンルで商材を販売しているのか…?今一度考えてみてください。

出典元:https://wachi777.com/nichiyouhinsedori-chibou

手法はすでに通用しなくなってきている可能性が高いですね

 

まとめ

『ちーぼう日用品せどりスクール』の実態は?

・初期費用が尋常ではないので、簡単に始めることはできない

・初心者には難しい

・手法はすでに通用しなくなってきている可能性が高い

という実態が見えてきました。

やはり、おススメはできないですね。

 

読んでいただきありがとうございました。

この記事が皆様の参考になれば幸いです。

管理人桜井